1 ▲
by nowhere_resort
| 2013-07-31 13:24
| 近隣の美味しいもの
湘南&三浦で過ごす夏休み〜7月8月のおすすめ情報〜
いよいよ、湘南&三浦がもっとも活気づく季節が近づいてきました。 そこで、Nowhere resortスタッフによるこの夏のおすすめ情報をご紹介します。(独断) 1.海開きと海の家 一色海岸 〜ロイヤルビーチ〜 ![]() アメリカのニュース専門放送局、CNNが選んだ世界のビーチ100選において、 なんと一色海岸が65位! 海開き期間:7/6〜8/31 ★UMIGOYA Summer Beach House Nowhere but Hayamaから一番近く! カヤック、SWAPなど様々なマリンスポーツのレンタル&体験も充実。(初心者講習有り) URL:http://www.umigoya.net/ ![]() (写真は昨年の様子) ★Blue Moon 一色海岸の老舗の海の家。ライブやダンスなど毎年イベントも多数。 URL:http://www.bluemoonhayama.net/ ![]() (写真は公式サイトより) ★Cafe de Rope La mer アパレルブランド Adam et Ropeの提案するおしゃれな海の家。 URL:http://cafederope-lamer.jp/ (他、随時更新予定) 森戸海岸〜石原裕次郎も愛したthe 葉山の海岸〜 波のコンディションからヨット、ウインドサーフィンなどにも適したビーチ。 毎年20軒近くの海の家が並ぶ。 海開き期間:7/6〜8/31 海の家情報:近日公開予定 逗子海岸〜関東で一番早い海開き!〜 6月28日〜9月1日までの66日間と最長、たっぷり夏を満喫できるビーチ。 イベントも多数。 海開き期間:6/28〜9/01 海の家情報:25軒 2.湘南&三浦花火大会 ![]() (写真は鎌倉花火大会公式サイトより) ★鎌倉花火大会 水面で花開く大迫力の水上花火が名物。 また、日没直後にスタートする鎌倉花火大会はブルーモーメントに鮮やかな花火も隠れた魅力。 日時:7月23日(火) 19:00-20:00 場所:鎌倉海岸 URL:http://kamakura-info.jp/news/5999 ★葉山海岸花火大会 地元の人に愛される花火大会。 逗子、鎌倉と比べると小規模だが、海の家でBBQやディナーを楽しみながら ゆったり干渉できる花火は、大人の贅沢。 日時:7月25日(木) 19:30-20:15 場所:森戸海岸/一色海岸 URL:http://www.town.hayama.lg.jp/4/fireworks/index.html NWスタッフ blog「森戸・一色海岸の花火大会」 ★納涼花火大会(江の島) ”湘南の夏”では最後の花火大会。江ノ島観光や、水族館と合わせて楽しむのもおすすめ。 日時:8月20日(火) 19:00-19:20 場所:片瀬海岸西浜 URL:http://www.fujisawa-kanko.jp/event/miamibeachshow.html 3. 湘南のフェス&お祭り&催し物 ★森戸の浜の盆踊り大会 イベント内容:生バンド、生歌で踊る盆踊りとか!豪華! 日時:8月13日(火) 19:00~21:00 場所:森戸海岸 URL:http://www.facebook.com/bonfes ![]() ★みうらの夜市 内容:三浦市の豊かな食をコンセプトにしたお祭り。 三崎まぐろをつかったB級グルメからみうら夜市オリジナルメニューまで。 名産のスイカをつかったスイカ提灯も夏祭りの夜を彩ります。 日にち:2013年8月13日〜2013年8月14日 時間:16時00分から21時00分 場所:三崎下町商店街 ![]() ★Hayama Marina Summer Festa 2013 イベント内容:ダンスやウクレレなど、ハワイアンな1日をで楽しむ夏祭り 日時:8月10日(土) 17:00~20:30 場所:葉山マリーナハーバーヤード URL:http://www.summerfesta.jp/index.html ![]() (写真は公式サイトより) ★龍の口の竹灯籠 イベント内容:龍口寺境内にて青竹にロウソクを灯す竹灯籠供養。 日時:8月3日 18:00〜21:00 場所:龍口寺 (江の電、江ノ島駅から徒歩2分) URL:http://www.fujisawa-kanko.jp/event/taketourou.html (他、葉山Jazz festivalなど随時更新予定) 4. その他のおすすめスポット ★鎌倉:武家の古都 参考サイト:鎌倉観光協会 ★三崎:レトロでかわいい町並み、最近メディアなどでも人気急上昇中 参考サイト:三崎レトロ建築探訪 ★城ヶ島:三浦のそのままの自然が残る三浦半島の先。 参考サイト:スタッフblog:城ヶ島 ★新江ノ島水族館:神秘的なクラゲ水槽や、イルカショーやペンギンショーが人気。 オフィシャルサイト ▲
by nowhere_resort
| 2013-07-26 17:55
| スタッフ日記
その1) 眞-「粋のお酒」推進マガジン
![]() JINROの広報誌、「眞/JIN」Vol 47 夏号「おとなの夏休み」特集にて、Nowhere but Sajimaをご紹介いただきました。 渓流、大地、そして海辺での大人の夏の過ごし方、おいしい情報が満載です。 ![]() 先日の取材の様子をご紹介。勿論施設と一緒に美味しいお酒の提案も。 テーブルにのっているのは、JINROベースでつくる清涼感のある”JINROモヒート”。 ![]() そしてもう一杯は、JINRO マッコリで作る”南国フルーツのマッコリカクテル”。 マッコリというと冬のイメージでしたが、これなら夏にもぴったりですね。 その2) 「[RC×S×木] 構造デザイン入門」 ![]() 建築構造の観点からご紹介いただいた一冊。 Nowhere but Sajimaの大きな特徴である、海に面した大開口の窓 これを可能にしたのが今回のテーマ、「耐震壁」の工夫です。 ちょっと難しい内容になっていますが、構造設計をご担当いただいた 鈴木啓さんによる丁寧なご説明でご紹介されています。 ▲
by nowhere_resort
| 2013-07-16 14:59
| プレス
イギリスのデザイン誌Wallpaper*のチームがプロヂュースする、一都市一色のカラフルな表紙のガイドブック、
Wallpaper* city guide 2013、escapeのセクションにNowhere but Sajimaをご紹介いただきました ![]() 2-5日間ぐらいの短めの滞在のトラベラー向けに、その都市の"Must see!(必見)"を選び抜いたたセレクション。 ヨーロッパでどこかの国に行くときは、必ずこの小さくてオシャレな ”Wallpaper* city guide”を お供にしていたこともあって、この中でご紹介いただけてとっても嬉しく思います。 それにしても、Tokyoは深紅なんですね。 外国人のエディターの視点で選ばれたTokyoのガイドは新鮮です。 Wallpaper* city guide Wallpaper* ▲
by nowhere_resort
| 2013-07-11 12:17
| プレス
1 |
カテゴリ
Nowhere resort とは?施設 ウェディング&Party オプションメニュー プレス イベント 近隣の美味しいもの スタッフ日記 スペシャルプレゼント COME KAM. STAYCATION 以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 09月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||