1
本日発売のLEON 6月号、セレブなバカンス連載の「週末のプチバカンスは”ひと味違う鎌倉で」の中で、
Nowhere but Sajimaをご紹介いただきました。 ![]() LEON:http://www.leon.jp/ Nowhere but Sajimaでは、テラスで地産の魚介と赤身のお肉を使った豪快な男のBBQ。 さすがジローラモさん! 改めて、私たちも週末の別荘時間の醍醐味を教えていただきました。 ![]() また、鎌倉や三浦の美味しいお店、名店も紹介されています。 ▲
by nowhere_resort
| 2013-04-26 17:37
| プレス
★開業五周年• 8月のスペシャル料金★
![]() Nowhere resortは今年で五周年を迎えます! そこで、湘南&三浦が最もにぎわう季節である8月にNowhere but Sajimaをご予約のお客様、 先着2組様に、料金を1 season お値下げした価格でご提供いたします! 対象:8/9(金)〜8/15(木) 対象:8/2(金)〜8/8(木)、8/16(金)〜8/22(木)、8/23(金)〜8/29(木) ※対象ご予約期間:8/2(金)~8/29(木) ※対象施設:Nowhere but Sajima ※ご予約受付:4/26(金) ~ ※別途8%の施設管理費がかかります ![]() ▲
by nowhere_resort
| 2013-04-24 18:25
| スペシャルプレゼント
5/12(土)-5/13(日)開催予定の「おいしい実験喫茶店!」が湘南経済新聞にて紹介されました!
![]() 湘南経済新聞:「貸別荘でミクソロジーの技を使った実験喫茶店-葉山芸術祭の一環で」 ミクソロジーという「驚きを提供する」先進的なカクテルの作り方についても 詳しくご説明いただきました。 【参加状況】(2013.04.24更新) 11日(土) 13:00 満席 11日(土) 15:00 満席 11日(土) 17:00 残り4席 12日(日) 13:00 残り1席 12日(日) 15:00 残り5席 12日(日) 17:00 残り5席 ご予約はお早めに。 ▲
by nowhere_resort
| 2013-04-23 16:08
| プレス
南フランス生まれの炭酸入りナチュラルミネラルウォーター、
ペリエの運営するサイト、ソシエテペリエにて「おいしい実験喫茶店!」をご紹介をいただきました。 ![]() societe perrier「葉山芸術祭に出掛けよう。」 「おいしい実験喫茶店!」でご紹介するミクソロジーのテクニックは、 カクテルの材料として、リキュールやシロップを使用せず、 フルーツや野菜、スパイス、ハーブなどの自然の素材を使って 素材そのものを楽しむ料理のようなカクテルや、 混ぜる物質の特長に注目し実験のように化学変化をおこし、 美味しい驚きを提供する先進的なカクテルの作り方です。 ペリエの泡のきめ細やかさや安定性、スピリッツの味を邪魔しない特徴を持つペリエは、 ミクソロジスト(ミクソロジーを駆使するバーテンダー)にも愛用の素材とか。 今回のイベントでは、ノンアルコールバージョンでペリエを使用予定も... ★葉山芸術祭 「おいしい実験喫茶店」 日程:5月11日 (土)~5月12日 (日) 時間:13:00/15:00/17:00 場所:Nowhere but Hayama / 葉山町一色2112 費用:¥2,500-/人 (ドリンク&デザート) 定員:各回8人×3回×2日間(予約制) Tel:03-5785-2320 email:nowhere_contact@nowhereresort.com 公式 URL:http://www.kanshin.jp/hayama-artfes/?mode=keyword&id=958171 ![]() 昨日は公式ガイドブックとフリーペパーがとどきました:) ▲
by nowhere_resort
| 2013-04-19 11:23
| プレス
韓国の建築・インテリア雑誌「DECO Journal」213号に
Nowhere but Sajimaが10ページに渡って掲載されました! たっぷり隅々まで、ご紹介いただいております。 ![]() *DECO Journal ▲
by nowhere_resort
| 2013-04-17 16:01
| プレス
【空席状況 2013.05.08更新】
11日(土) 13:00 残り1席 12日(日) 17:00 残り2席 今年の芸術祭は、ちょっと不思議なカクテルづくりのドリンクのイベントです。 葉山の芸術と音楽のお祭り、葉山芸術祭期間中の5月11日(土)・12日(日)、 Nowhere but Hayamaにて「おいしい実験喫茶店!」のイベントを開催します。 ![]() まるで科学実験のようなミクソロジストの技をアレンジして、2日間限定の実験喫茶店をオープン。 ワークショップ形式で、参加者に魔法のドリンクの作り方をお教えいたします。 ![]() ナビゲーターは、昨年のバウムクリエイションでもおなじみのお料理ユニット125(ソン・ヴァンサンク)。赤坂で大好評だったイベント「科学バー」が「喫茶店」として、葉山にやってきます。 ドリンクやデザートは、初夏にぴったりの楽しいサプライズとさわやかさでいっぱい。 魔法のドリンクで、一足早いバカンスに出かけましょう。 *期間 2013年5月11日(土)、5月12日(日) *開始時間 13:00/15:00/17:00 *所要時間 各回1.5H *定員 各回最大8人×3回×2日間 *場所 Nowhere but Hayama *住所 神奈川県三浦郡葉山町一色2112 *料金 2,500円(税込)/人 *お申込 nowhere_contact@nowhereresort.com まで。 お申込の際は、件名に「 おいしい実験喫茶店!、参加者申込み」と表記の上、 本文中:1.) 代表者名、2.) ご希望の日時、3.) email address、4.) 当日ご連絡できるお電話番号、5.) 参加者全員のお名前(親子ペアの場合はその旨お知らせください) 6.)参加者全員のアルコールorノンアルコールの希望(希望がない場合ノンアルコールでご用意します) (注意) ※食物アレルギーのある方は、必ずその旨お伝え下さい。 ※小学校低学年以下のお子さまは、必ず保護者の方と一緒にご参加ください。 大人1名と子供1名(小学校低学年以下)でご一緒に一つのドリンクやデザートを作る場合は、大人1名分のご料金でご参加いただけます。(お子様2名以上の場合は別途参加費が必要です。) ※開始時間の10分前までに受付をお済ませください。ご連絡なく遅刻されますと、お席の確保が難しくなります。 ※当日のキャンセルはご遠慮ください。また、止む無くキャンセルなさる場合は、必ずワークショップの前日までにご連絡くださいませ。 ※食品を使用するワークショップですので、同意書にご記入をお願い致します。 ※ドリンクはアルコール/ノンアルコールが選べます。 ご予約の際に必ずどちらをご希望かお知らせください。 ※お車でご来場のドライバーの方は、ノンアルコールのドリンクをお楽しみください。 ※駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。 ✻125(ソン・ヴァンサンク)=38(サワ)+87(ハナ) ![]() ファッション誌を経て、現在はライフスタイル誌を手がけるエディターの38(サワ)と、フランスにて国家調理師免許C.A.Pを取得し、パリのミシュラン3つ星メゾンの厨房で 腕を磨いた87(ハナ)による、お料理ユニット38+87=125。 ▲
by nowhere_resort
| 2013-04-10 15:56
| イベント
4/6(土)発売のGraziaの5月号内、別冊付録「GW BOOK」にて、
Nowhere but Sajimaをご紹介いただきました。 ![]() 講談社 Grazia 5月号 別冊付録「GW BOOK 〜おしゃれに元気に満喫しよう、ゴールデンウィークスーパーガイド」 いつも仕事に家事に大忙しのワーキングマザーが子供と遊べる大事なゴールデンウィーク。 Nowhere but Sajimaの他にも魅力的な施設がたくさんご紹介されています。 ▲
by nowhere_resort
| 2013-04-05 16:07
| プレス
1 |
カテゴリ
Nowhere resort とは?施設 ウェディング&Party オプションメニュー プレス イベント 近隣の美味しいもの スタッフ日記 スペシャルプレゼント COME KAM. STAYCATION 以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 09月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||